 
		  | Story Book | 
|  | 
 | 
|---|
| タッチモニター式の Story-based Curriclum “LiTTle Brown”英語には日本語には存在しない音素が多くあります。日本の子どもたちにとってリーディングとリスニングを体系的に学習することは英語の基礎をつくる事において何より大事です。 LittleBrownをとおして、英語の44音素をストーリー中心の体系的カリキュラムに基づき学習していきます。 |  | 
| LittleBrown Course | 
|  | 
| Learn to read with phonics1. 44の音素を体系的に学びます。例えば、音素’m’は ‘mmm’の音を代表するかについて学びます。 2. 音の組み合わせから成り立つ語彙を作る方法を学びます。例えば、’c-a-t’をblendingして、’cat’になります。 3. この組み合わせのコツをストーリーのリーディングで実践していきます。音の組み合わせするあるいは、合成する学習法をSynthetic Phonicsと言います。LittleBrownでは、基本となる44の音素を学び、その音素をベースに作られたストーリーをリーディングしながら、音の組み合わせするコツを実践していきます。 | 
|  | 














| Story-based curriculum |  | 
| Exercise 1 |   Home StudyStory-based English ProgramLittleBrownのコンテンツを開いて、レッスンを実施します。1ヶ月のレッスンで、ストーリーを暗唱できるようにすることが目標です。   | 
| Exercise 2 | Workbook1ページの紙教材を使って、3分間ショートテストを実施します。単語を構成する規則を覚えることで、readingとlisteningがさらに強化されます。   | 
| Exercise 3 | Drillbook1ページの紙教材を使って、3分間ショートテストを実施します。単語を構成する規則を覚えることで、readingとlisteningがさらに強化されます。   | 
| Exercise 4 | Extensive Reading11ページの紙教材を使って、3分間ショートテストを実施します。単語を構成する規則を覚えることで、readingとlisteningがさらに強化されます。   | 
| Exercise 5 | 多読実践Extensive Readingレッスンの最後は絵本の読み聞かせです。本を読むことが好きになるよう、レッスンするレベルに合った絵本を選択することができます。  | 
| Exercise 6 | Short Test | 
| Exercise 7 | Daily Questions21つずつ英会話の基本フレーズを覚え、実践して行きます。    | 
 
		  | Story Book | 
 
		  | Work Book | 
 
		  | Drill Book | 
 
		  | Audio CDの語源アプリ | 
 
		  | アプリ学習 | 
| 語源語彙 | 全ての英単語を語源で覚える語源語彙  接頭辞から着想  語根から着想  接尾辞から着想  アルファベットの文字から着想  アルファベットの音から着想  |